ボディーの塗装状態以上に『美観』を左右するヘッドライトの輝き。
いくらボディーが輝いていてもヘッドライトがくすんでいては台無しです。
逆にヘッドライトが輝いているだけでも愛車が新しく感じます。
施工後は交換したかのようにヘッドライトが生まれ変わります。
近年【HID/LED】ヘッドライトなど技術化革新は素晴らしいですが、
表面の素材であるポリカーボネイトはやはり年数が経つにつれ黄ばみ・くすんでしまっています。
くすんだからといって、表面のカバーのみの交換は出来ず十数万円もする本体交換は痛い出費です。
販売されている『ヘッドライト磨き』なるもので磨いても、すぐに逆戻り。
『ヘッドライトコーティング』なるものを塗ってみても、すぐに逆戻り。
当店では長期に渡る透明度を維持する為、
ヘッドライトの状態に応じたサンディング(研磨)をし再劣化スピードを遅らせる事が可能です。
当店での施工は表面の黄ばみを取るだけではありません。
クラック(ヒビ割れ)も除去しますので、
施工後はヘッドライトを交換したかのうように見違えります。
リペア後は劣化の進行を遅らせるため、ヘッドライト専用のコーティングを塗布して完了です。
直近のお客様